Googleアナリティクスとサーチコンソールに登録して連携させておくことで、アナリティクスで表示されないユーザーの検索キーワードや、あなたのサイトがGoogle検索結果でどのように表示されているのかを調べることができる他にも様々なメリットがあるので、サイト運営者であれば導入しない理由はないと思います。
無料でありながら高機能の2つのツール、サーチコンソールの登録方法とアナリティクスを連携させる方法をご案内します。
サーチコンソールの登録方法
アナリティクスではあなたのサイトへユーザーが訪れた後のデータの解析ができるのに対し、サーチコンソールではユーザーがサイトへ訪れる前のデータを解析することができるので、どちらか1つだけよりも2つのツールを導入して、さらに連携させた方が、サイトの改善⇒集客アップに効果を発揮するのです。
今回は、Googleアナリティクスに登録が済んでいる場合のサーチコンソールの登録方法をお伝えします。
1.こちらからサーチコンソールの登録を行います
2.Googleアカウントを入力してログインします
3.サイトを初めて登録する場合⇒入力欄に自分のサイトのURLを入力してプロパティを追加をクリックします
サイトを登録済みの場合⇒画面右上のプロパティを追加をクリックします
4.所有権の確認画面でサイトの持ち主であることを証明します
Googleが自動でおすすめの方法を提案してくれますが、混乱する場合があるので、Googleアナリティクスを利用している方であれば、動画のように別の方法をクリックして、Googleアナリティクスのチェックボックスにチェックを入れて、左下の確認をクリックする方法が間違いがなくてお勧めです。
上手くできない場合は、HTMLメタタグ・Googleタグマネージャ(Googleタグマネージャを利用している方のみ)・ドメイン名プロパイダで確認する方法もあります。
※動画のタイトルや動画内の解説で使われている「グーグルウェブマスターツール」はサーチコンソールの以前の名称ですが、操作手順は同じです。
サーチコンソールにアナリティクスを連携させる方法
サーチコンソールの登録が完了したらGoogleアナリティクスを連携させます。
●Googleアナリティクスのレポートの項目から集客 ⇒ Search Console ⇒ 検索クエリの順にクリックしたときに、データが表示されればサーチコンソールとの連携が完了しています。
・まだ連携が完了していなければ、「このレポートを使用するにはSearch Consoleの統合を有効にする必要があります」と表示されるので、Search Consoleのデータの共有の設定をクリックします。
・プロパティ設定画面下部にあるSearch Consoleを調整をクリックすると、Search Consoleの設定画面になるので編集をクリックします。
・サーチコンソールのサイトに移動して、登録されているサイトの一覧が表示されるので、連携したいサイトを選択して保存をクリックします。
・関連付けの追加というポップアップが表示されるのでOKをクリックすれば、Googleアナリティクスとの連携は完了です!
サーチコンソールとアナリティクスの連携の確認
連携が完了した直後はデータが蓄積されていないため、数日経ってから、Googleアナリティクス上でサーチコンソールのレポートを見ることができるかどうかの確認を行います。
Googleアナリティクスのレポートの項目から集客 ⇒ Search Console ⇒ 検索クエリの順にクリックしたときに、グラフが表示されればサーチコンソールとの連携が完了しています。
【関連記事】
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
コメント