格安SIMのUQモバイルに乗り換えたら6000円も節約できて通信速度はauと同じ!

キャンペーン
スポンサーリンク

UQ mobile

 

auから格安SIMのUQ mobile(UQ モバイル)に乗り換えたら、月額9,500円前後もかかっていたスマホ代が6,000円も安くなりました^^

乗り換える前は、手続きが面倒臭そう(^_^;)と思い込んでいましたが、実際にはとっても簡単でした!

格安SIMの乗り換えに不向きな環境の方もいるかもしれませんが、「スマホ代が高すぎる!節約したい!」と感じている方は、格安SIMへの乗り換えをお勧めします!

2020年4月現在、な・な・な・なんと!過去最高額の 10,000円のキャッシュバック がもらえるキャンペーン中なんですよ!太っ腹ですよね~━Σ(゚Д゚|||)━ 

 

UQ mobile

スポンサーリンク

auから格安SIMに乗り換えたきっかけは?

私が格安SIMに乗り換えたきっかけは、auのスマホが壊れてしまったからです。

初めて行くアルバイト先への道順をグーグルマップで確認しようとしたところ、スマホに地図が表示されないどころか、必要のない画面がランダムに勝手に表示され、電源を切ることもできなくなったのでかなり焦り (゚Д゚≡゚Д゚)、翌日の朝一番でauショップに駆け込みました!

auを違約金なしで解約できる更新期間が過ぎてから、ちょうど1ヶ月後の出来事だったので、 壊れるのがあと1ヶ月早ければ!と悔やまれましたが、この機会に以前から気になっていた格安SIMに乗り換えることにしました。

UQ mobile以外に候補に上がった格安SIMは?

auショップのスタッフに、スマホ代節約のため格安SIMに乗り換えたいと伝えたところ、「お客様は3Gのスマホを使っておられるので、指定の4GLTEスマホで宜しければ、通常の半額近い金額で機種変更ができますし、auポイントがたくさん貯まっているので、数百円プラスしていただくだけで端末が購入できます。機種変更してからの解約になるので違約金も発生しませんよ。」と教えていただき、スマホ本体は実質数百円で購入することができました♪

auから格安SIMに乗り換えることは決めたものの、格安SIMを扱う会社が多過ぎて、どのような基準で選べば良いのか分からなかったので、すでに格安SIMに乗り換えたという知人2人に聞いてみました。

Aさんは 楽天モバイル へ、Bさんは IIJmio へ乗り換えて、プランの詳細までは分かりませんが、2人とも固定電話とLINEの無料通話を利用しているので、スマホ料金は毎月2500円もかからなくなったそうです。

私は固定電話を持っていないので、通話料が多少加算されるとしても、毎月3000円~4000円に抑えられるのならかなり節約になると思い、楽天モバイルとIIJmio(みおふぉん)について調べてみることにしました。

UQ mobileを選んだ理由は?

楽天モバイル や IIJmioを使っている人の口コミには、「お昼休みなど混雑する時間帯は繋がりにくいことがある」というコメントが散見されましたが、大手キャリアに比べれば格安SIMが繋がりにくいのは仕方のないことだと思っていたので、通信速度についてはあまり気になりませんでした。

格安SIMの申し込みに必要なMNP予約番号を教えてもらうためauに電話を架けると、「まだ、乗り換え先がお決まりでなければ、ご説明のためにUQ mobileへこのお電話をお繋ぎしましょうか?」と聞かれました。

当然、UQ mobileを強く勧められるのだろうとは思いましたが、話だけ聞いてみようと繋いでもらうと、UQ mobileのオペレーターさんからは、キャンペーン内容の説明と、UQ mobileの通信速度を他社と比べてみてほしいというお願いがあっただけでした。

各社の通信速度を調べていくうちに、Y!mobileとmineoとUQ mobileは、通信速度の評判がとても良い会社だということが分かり、auを解約する負い目もあり、KDDIグループ会社のUQ mobileに乗り換えることに決めました。

 

UQ mobile

UQ mobile乗り換えにかかった金額とキャッシュバック金額は?

私がUQ mobileに乗り換えたときのWEB申し込みキャンペーンのキャッシュバック金額は6,000円でしたが、WEBから申し込む場合、本人確認などの審査に時間がかかりSIMカードの到着が遅れることもあるようだし、到着したSIMカードの交換や初期設定を自分ひとりでスムーズにできる自信がまったくなかったので、モタモタして切り替え日が月を跨いでしまうよりは店頭で申し込んだ方が安全なのではないかと考えるようになりました。

ただ、6,000円のキャッシュバックがなくなってしまうのはとても残念だったので、ダメ元でUQ mobileの店舗に電話を架け、「店頭で申し込むとWEBのキャッシュバックキャンペーンは適用されませんよね?」と聞いてみると、あっさりと「大丈夫ですよ♪」と答えてもらえました^^

 

 

翌日、店舗に出向いて身分証明書を提示して必要書類を書き、スタッフさんが手続きをしてくれるのを待っていると、手の平サイズにカットされたUQでんきの小さなチラシが目に入りました。

この店舗ではいつも何かしらのキャンペーンを行っていて、このときはUQでんきのキャンペーン期間中とのことでした。

「電気料金の契約をUQでんきに替えるだけで、ポイントが貯まってキャッシュバックももらえますよ!」と教えてもらい、断る理由がないので加入することにしました。

本来なら対象外だった、WEB申し込みキャンペーンのキャッシュバックに加え、UQでんきのキャッシュバックまでもらえるなんて、超超ラッキーでした

私ひとりでは到底できなかったであろうスマホの設定も、サクッと済ませてもらい、WEB申し込みではなく店舗で申し込んで本当に良かったなぁと思いました。

auからUQ mobileに乗り換えにかかった諸経費は、MNP手数料が2,000円、UQ mobile 契約事務手数料が3,300円だったので、合計5,300円でしたが、UQ mobileキャッシュバックが6,000円、UQでんきのキャッシュバックが5,000円で、合計11,000円だったので、5,700円も得しちゃいました

 

UQ mobile

UQ mobileを使ってみた感想は?

UQ mobileならauのような解約の2年縛りもないし、体感ではありますが、通信速度もauと変わりなくサクサク使えて大満足です。

デメリットを強いて上げるとすれば、auのEメールアドレス (ezweb.ne.jp) を使えなくなったことくらいですが、auのEメールアドレスでやりとりしていたのは、LINEでも連絡を取っている姉だけだったのでまったく問題はありませんでした。

UQ mobileでは、月額料金1980円/基本データ容量3GBのスマホプランSに、オプション料500円の1ヶ月最大60分の通話パックをつけて、さらに端末補償のあんしんWi-Fi 660円に加入したので、毎月の税込支払額は3388円になります。

auではスマホ代が月額9,500円前後もかかっていたので、UQ mobileに乗り換えたことで約6,000円も安くなり、1年で72,000円もお得になるなんて夢のようです^^

何故、今まで乗り換えなかったんだと過去の私に言ってやりたいレベルで後悔しています(∩´﹏`∩)

まとめ

2019年10月から、auの2年契約を途中で解約する場合の違約金を、9500円から1000円に引き下げることになったので、思い立ったが吉日で、早目の格安SIMへの乗り換えをおススメします!

キャンペーン
スポンサーリンク
スポンサーリンク
goodhelperをフォローする
スポンサーリンク
少しでもあなたのお役に立てれば幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました