楽天市場でお買い物をするときに、貯まった楽天ポイントを使って得をした気分になっていましたが、実は、楽天ポイントを楽天市場で使うとポイント還元率が下がり損をしてしまうんです😢
でも、楽天カードの利用代金の請求がきたあとに楽天ポイントで支払えば、ポイント還元率は下がらず実際の支払い金額が少なくなりお得です。
楽天カードのお買い物代金を楽天ポイントで支払える「ポイントで支払いサービス」を利用してみたのでご紹介しますね。
楽天ポイントを楽天市場で使うとなぜ損をするの?
楽天ポイントを楽天市場で使うと支払うお金が減らずにお得になると思っていたのに、実は損をしていたと分かったときは「ずっと、もったいない使い方をしてた!」と地味にショックを受けたので、先ずは楽天ポイントを楽天市場で使うとなぜ損をするのかを調べました。
この画像は、楽天市場のお買い物代金を楽天カードで支払おうとしたときに表示された画面です。
1980円の商品であれば100円=1ポイントなので、通常ポイントは19ポイントです。
私の現在の楽天ポイントの倍率は3倍なので、クレジットカードで支払うと19ポイント✖3倍=57ポイントが獲得できます。
そして、この画像は、楽天市場のお買い物で楽天ポイントを使おうとしたときに表示された画面ですが、通常ポイントの19ポイントしかつきません。
お支払い方法の選択画面で、銀行振込・後払い決済・代金引換・コンビ二/郵便局での現金支払いを選んだときも同様です。
クレジットカードを利用した金額に応じてポイントが付与されるのがポイントプログラムなので、楽天市場の商品を楽天ポイントで購入するのは現金で支払うことと同じだから、1980円の商品であれば19ポイントしかつかないということが分かりました。
貯まった楽天ポイントはどこで使えばお得になるの?
楽天ポイントを楽天市場で使うと通常ポイントしかつかないのですが、「楽天ペイ」「楽天ラクマ」「ポイントで支払いサービス」だとお得に使えることが分かりました。
「楽天ペイ」や「楽天ラクマ」に関しては別記事に記載して、今回は、「ポイントで支払いサービス」のご紹介をします。
「ポイントで支払いサービス」を使ってみました!
「ポイントで支払いサービス」は、引き落とし口座(口座振替)の登録が完了していて、前月請求分の支払いが済んでいる方が対象で、当月請求分のショッピング利用代金などのお支払いに楽天ポイントを充当することができるサービスです。
※カードキャッシングの融資金や利息については対象外です。
対象カードは、楽天カード/楽天PINKカード/楽天ANAマイレージクラブカード/楽天ゴールドカード/楽天プレミアムカード/楽天銀行カード/楽天カード/アカデミー/楽天ブラックカードです。
楽天ポイントには「通常ポイント」のほかに「期間限定ポイント/他社から交換したポイント/楽天キャッシュ」がありますが、「ポイントで支払いサービス」に利用できるポイントは「通常ポイント」のみです。
私は、今月請求分の支払いに通常ポイントをすべて使ったのですが、上の画像のように楽天キャッシュが利用されずに残っています。
「ポイントで支払いサービス」の利用方法は?
ポイントで支払いサービスの利用方法は、楽天e-NAVIにログインして、使いたい楽天ポイント数を入力するだけなのでとっても簡単です。
申し込み期限は、登録している金融機関によって異なり、毎月12日~最長24日まで受け付けていますが、私の場合は16日と表示されていたので13日に申し込みました。
楽天e-NAVIにログインして、ポイントで支払いボタンを押す
楽天e-NAVIにログインすると、トップ画面とお支払い(ご利用明細)画面の両方から、総保有ポイントとお支払い金額変更受付期間が確認できます。
「ポイントで支払いサービス」をクリックorタップして次の画面に進みます。
希望の利用ポイント数を入力する
ご利用ポイント数の項目に、希望の利用ポイント数を入力するか、全ポイントを使うを選び、「確認画面に進む」をクリックorタップして次の画面に進みます。私は、全ポイントを使うを選びました。
申し込み後の支払い予定金額を確認する
申し込み後の支払い予定金額を確認し、「確認画面に進む」をクリックorタップして次の画面に進みます。
申し込み後の支払予定金額の最終確認
申し込み後の支払予定金額の最終確認をして、金額を変更する場合は戻るボタンを押して、変更しない場合は「申し込む」をクリックorタップして次の画面に進みます。
「ポイントで支払いサービス」受け付け完了
「ポイントで支払いサービス」の受け付けが完了し、受付完了メールも届きました。
損をしない楽天ポイントの使い方を知って、実際の支払額が22242円も少なくなったので、良かったです^^
さいごに
これからは、楽天市場でのお買い物代金の支払いには楽天ポイントを使わずに、楽天カードの利用代金の支払いに通常ポイントを使うことにします!
通常ポイント以外のポイントのお得な使い方についても、別記事で、ご紹介します。
コメント