スポンサーリンク

グーグルアドセンスプログラムポリシーと禁止事項とペナルティの種類

アドセンスプログラムポリシーと禁止事項 仕事/アフィリエイト
アドセンスプログラムポリシーと禁止事項
スポンサーリンク

アドセンスプログラムポリシーと禁止事項

アドセンスプログラムポリシーと禁止事項


Googleアドセンスを始める前に、Googleアドセンスプログラムポリシーと禁止事項をきちんと理解する必要があります。

理解しないまま始めてしまうと、禁止項目に違反しているサイトにはペナルティが課せられてしまうので、毎日コツコツと記事を投稿し続けた努力が水の泡になってしまう場合も多くあります。

Googleアドセンスプログラムポリシーと、禁止事項とペナルティの種類についてまとめました。

スポンサーリンク

グーグルアドセンスプログラムポリシーとは?

無効なクリックとインプレッション

サイト運営者が自分のブログに設置した広告をクリックしたり、表示回数やクリック数を作為的に増加させることは禁止です。

もちろんテストという名目であってもダメです。

私自身、広告の中身が気になって、うっかりクリックしてしまい冷や汗をかいたことが2度ほどあるので、それ以降は広告を右クリックして、リンクのアドレスをコピーを選んで、ブラウザのアドレスバーに貼り付けて確認しています。

クリックの誘導

サイト運営者が、「広告をクリック」などというコメントで、自分の広告をクリックするようユーザーに促したり、不正な方法を使ってクリック数を増やすことは禁止です。

広告の閲覧や検索に対してユーザーに報酬を提供したり、第三者に支払いを約束すること、個々の広告の横に画像を配置することも禁止です。

コンテンツポリシー

サイト運営者は、アダルトコンテンツ・衝撃的なコンテンツ・人種差別を奨励するコンテンツなどを含む、コンテンツポリシーに違反するコンテンツが含まれるページでAdSenseコードを使うことはできません。

認定された広告枠

アドセンスサイト運営者が自分のドメインでads.txtを使用する場合、サイト運営者が広告枠の認定販売者であることが必要です。

著作権で保護されているコンテンツ

著作権法で保護されているコンテンツを含むページには、アドセンスサイト運営者がそれらのコンテンツの表示に必要な法律上の権利を有していない限り、Google広告を表示することはできません。

偽造品

アドセンスサイト運営者は、偽造品の販売や宣伝を行っているウェブページにGoogle広告を掲載することはできません。

トラフィックソース

特定のソースからのトラフィックがあるページには、Google広告を表示することができません。

広告の仕様

サイト運営者は、広告の掲載結果を作為的に高めたり、広告主に損害を与えたりすることがない場合に限り、アドセンス広告コードに変更を加えることができます。

広告の配置

Googleでは、サイト運営者に広告のさまざまな配置や形式を検証するようおすすめしていますが、アドセンスコードをポップアップ上・メール内・ソフトウェアの内部などの不適切な場所で使用することはできません。また、使用するサービスのそれぞれのポリシーに従っていただく必要があります。

サイトの仕様

Google広告を表示するサイトは、ユーザーが簡単に閲覧できるものでなければなりません。ユーザー設定を変更したり、ユーザーが求めていないウェブサイトに転送したり、ダウンロードを開始したり、不正なソフトウェアを組み込んだり、ユーザーの操作を妨げるようなポップアップやポップアンダーを表示したりすることはできません。

技術要件

Google広告を表示するサイトをユーザーが快適に閲覧できるように、サイトの技術仕様が定められています。

グーグルアドセンスの禁止事項とは?

アダルトコンテンツ

ポルノ・アダルト・成人向けコンテンツを含むページにGoogle広告を掲載することは許可されません。また、アダルトコンテンツのページに検索向けAdSenseの検索ボックスを設置することも許可されていません。
 

危険または中傷的なコンテンツ

Googleでは表現の自由を強く信奉していますが、危険または中傷的なコンテンツを収益化することは許可しておりません。よって、以下のコンテンツが含まれるページにGoogle広告を掲載することは認められていません。
 
・自分自身または他者を脅迫している、または危害を加えることを奨励している
・個人または個人で構成される集団を中傷、威嚇、攻撃している
・人種、民族、宗教、障害、年齢、国籍、従軍経験、性的指向、性別、性同一性など、組織的な人種差別や疎外に結び付く特性に基づいて個人または集団の排斥を促し、差別を助長し、誹謗している

危険ドラッグおよび薬物に関連したコンテンツ

Googleでは人々の安全を保護したいと考えているため、損害・損傷・危害を引き起こすような商品やサービスの宣伝は認めていません。したがって、以下のような危険ドラッグを販売または宣伝するページや薬物に関連したコンテンツにGoogle広告を掲載することは許可されません。
 
・精神状態を変える、または「興奮」状態を誘発する物質の宣伝。
(例)コカイン、覚醒剤、ヘロイン、マリファナ、コカイン代用物質、メフェドロン、「合法ドラッグ」
・危険ドラッグの使用を補助する商品やサービス。
(例)パイプ、吸引パイプ、大麻ショップ
・危険ドラッグの製造、購入、使用方法を指南するコンテンツ。
(例)薬物の使用に関するヒントやアドバイスを交換するフォーラム
・なお、危険ドラッグと薬物関連のコンテンツ ポリシーに従っていないコンテンツを参照先とするリンクの掲載も、禁止コンテンツの宣伝に該当します。

アルコールに関連したコンテンツ

アルコールに関連した特定のコンテンツを宣伝するページにGoogle広告を掲載することは許可されません。次のようなコンテンツが該当します。
 
・アルコール飲料のオンライン販売。
・過度の飲酒、暴飲や飲み比べ競争を好ましい行為として描写するなど、無責任な飲酒の奨励。
※希望するサイト運営者には、カテゴリフィルタ機能によってアルコール関連広告の表示を許可していただけるようになりました。

タバコに関連したコンテンツ

巻きタバコ・葉巻・タバコパイプ・巻紙など、タバコやその関連商品を宣伝しているページにGoogle広告を掲載することは許可されません。タバコ関連のコンテンツポリシーに従っていないページを参照先とするリンクの掲載も、禁止コンテンツの宣伝に該当します。

ヘルスケアに関連したコンテンツ

ヘルスケアと医薬品に関する各地の法律や規制を遵守するため、ヘルスケアに関連した特定のコンテンツを含むページにGoogle広告を掲載することは許可されません。次のようなコンテンツが該当します。
 
・処方薬のオンライン販売。
(例)アフィリエイトプログラムを経由する場合を含む処方薬の販売
・オンライン薬局
オンラインのドラッグストアや薬局へユーザーを誘導することが主な目的のページ
・未承認の医薬品とサプリメントの販売。
(例)エフェドラを含有する商品など、禁止されている医薬品とサプリメントのリストにあるすべての商品
・医薬品有効成分や危険な成分を含有するハーブ系サプリメントや栄養補助食品
・未承認の医薬品やサプリメント、または規制薬物と混同される可能性がある名前の商品

ハッキング、クラッキングに関連したコンテンツ

ソフトウェア、サーバー、ウェブサイトの改ざんやそれらに不正にアクセスできるようにする手順や手段をユーザーに提供するような、ハッキングやクラッキングを宣伝するページにGoogle広告を掲載することは許可されません。

報酬プログラムを提供するページ

広告のクリックやウェブサーフィン、メールの閲覧といった作業を行ったユーザーに対して支払いや報酬を約束するページにGoogle広告を掲載することは許可されません。そうしたページでは無効なインプレッションやクリックが発生する恐れがあるため、Google広告の掲載は禁止されています。また、そうしたサービスの宣伝や導入手順の紹介コンテンツにユーザーを誘導することを主な目的とするページにGoogle広告を掲載することも許可されません。

不適切な表示に関連するコンテンツ

自身の身分や提供するコンテンツ、ウェブプロパティの主な目的について、不適切な表現や虚偽表示、情報の隠蔽があるページにGoogle広告を掲載することは許可されません。

衝撃的なコンテンツ

広告主とユーザーに対する配慮のため、衝撃的なコンテンツを表示するページにGoogle広告を掲載することは許可されません。
 
・陰惨な、生々しい、または不快感を与える記述や画像(例: 血液、臓腑、血のり、性的な体液、人間や動物の排泄物、犯罪場面や事故現場の写真)を含むコンテンツ
・暴力行為(例: 銃撃、爆発、爆弾に関する記述や画像、処刑動画、動物に対する暴力行為)を描写するコンテンツ
・過度に猥せつな言葉や冒とく的な言葉(悪態や罵り言葉)を含むコンテンツ

武器および兵器に関連するコンテンツ

武器および兵器、またはその関連商品を販売したり、販売を促進、推奨したりするページにGoogle広告を掲載することは許可されません。これには、弾薬、銃の部品、ピストル、ライフル、BB ガン、スポーツ銃、エアーガン、ブローガン、スタンガンの販売が含まれますが、これらに限定されません。このポリシーでは、花火などの爆発物を販売するページでの広告の掲載も禁止されています。

不正行為を助長するコンテンツ

Googleでは誠実さと公正さを重視しているため、ユーザーの不正行為を助長するコンテンツを含むページにGoogle広告を掲載することは許可していません。
 
・パスポート、学位記、認定証などの文書の偽造を助長するコンテンツ
・身分証明書の偽造を助長するコンテンツ
・学期末レポートの販売または配布、偽造文書の作成や身代わり受験
・薬物検査を通過するための情報や商品
・不正な行為を助長するコンテンツ

違法なコンテンツ

違法なコンテンツ、違法行為を助長するコンテンツ、他人の法的権利を侵害するコンテンツが含まれるページにGoogle広告を掲載することは許可されません。
 
アドセンスサイト運営者は、偽造品の販売や宣伝を行っているウェブページにGoogle広告を掲載することはできません。
 
アドセンスでは、未成年者の性行為、強制的な性行為、違法な性行為児童性的虐待の描写物や小児性愛に関連するコンテンツの収益化は一切禁止されています。

グーグルアドセンスのペナルティの種類

Googleアドセンスのペナルティには、Google運営が手動で行う「手動ペナルティー」と、Googleのアルゴリズムによって自動的に行われる「自動ペナルティー」があります。
 
どちらのペナルティーを受けたのかはSearch Console(サーチコンソール)への通知の有無で確認することができます。

「手動ペナルティー」の場合は、通知が届くはずです。

通知が届いていないのに、検索流入数が劇的に減った場合は、Googleアルゴリズムによる「自動ペナルティー」の可能性があります。

自動ペナルティーだと思ったら、コンテンツの内容が薄いという理由で、アルゴリズムで正当に評価されただけだったという場合もあります。

その場合は、Search Consoleのガイドラインを確認して、ガイドラインに即していないコンテンツを修正したり、不十分なコンテンツを充実させることで改善されることが多いです。
 
 
【関連記事】
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]

コメント

タイトルとURLをコピーしました