スポンサーリンク

高尾山もみじまつりと紅葉の見頃はいつ?おすすめのコースは?

高尾山の紅葉 年中行事/イベント/お出かけ
高尾山の紅葉
スポンサーリンク
高尾山の紅葉

高尾山の紅葉

紅葉の美しい高尾山に行くには、新宿から京王線で最速47分で高尾山口駅に到着できます。

2017年も紅葉の季節にあわせて、高尾山もみじまつりが開催されます。

今回は、高尾山もみじまつりの開催期間と昨年行われた内容、高尾山の紅葉の見頃と紅葉が綺麗なおすすめコースのご案内をいたします。

スポンサーリンク

高尾山もみじまつりの開催はいつ?

高尾山では2017年も、11月1日~30日まで高尾山もみじまつりが開催されます。

2017年の予定は現時点では未発表ですが、例年、開催期間中の土日祝日は、山腹の十一丁目茶屋前スペース(ケーブルカー高尾山駅から徒歩すぐ)では、マス酒の販売や東京こけしの実演販売が行なわれ、ケーブルカー清滝駅前ステージでは、八王子にゆかりのある様々な催しが行われます。

2016年は、ケーブルカー清滝駅前ステージで、太鼓・歌唱・童謡コンサート・オカリナコンサート・チェロコンサート・おはやし・大正琴・ビッグバンド演奏、民踊、八王子車人形、大道芸、よさこいソーラン、キッズ・チアダンス、仮面コミカルマジックショー などが行われ、平日も森林ふれあい推進センター木工室で木工クラフトが行われました。また、毎週土曜日10:00から、ケーブルカー清滝駅前広場で先着300名の方にエコバッグが配られました。

現時点では2016年の情報ですが、高尾山もみじまつりの開催日が近くなりましたら、情報が更新されるかと思いますので、コチラをご確認下さい。

高尾山の紅葉の見頃はいつ?

高尾山の紅葉の見頃は、毎年11月の中旬から12月の上旬になります。

紅葉時期は高尾山がもっとも混雑する時期なので、土・日・祝日は高尾山の駐車場が満車になることが珍しくありません。高尾山口駅から1~2駅手前の駅に車を停めて電車で高尾山口駅に向かうことをおすすめします。

また、電車を利用される方もケーブルカーやリフトは大変混雑するため、1時間近く待つこともあります。可能であれば9:00頃に高尾山へ到着されることをおすすめします。

高尾山の紅葉の綺麗なおすすめコースは?

高尾山の登山コース

高尾山登山コース全図

一号路 表参道コース
全長:3.8km  上り所要時間:1時間40分  下り所要時間:1時間30分
表参道コースは舗装された道が多く歩きやすいため、登山者がもっとも多い高尾山の定番コースです。薬王院やお店やさる園を楽しみながらゆっくりと山頂を目指せます。

二号路 霞台ループコース
全長:0.9km  一周:30分
1号路中腹を一周するコースです。杉・ブナ・イヌブナ・シイ・カシなどの暖帯林や温帯林が楽しめます。

三号路 かつら林コース
全長:2.4km  上り所要時間:1時間5分  下り所要時間:55分
1号路の浄心門の左脇から緩やかな道をゆっくり歩きながら山頂へを目指せるコースです。

四号路 吊り橋コース
全長:1.5km  上り所要時間:55分  下り所要時間:50分
1号路の浄心門の右脇から吊り橋(みやま橋)を渡って山頂を目指せるコースです。吊り橋はよく記念撮影に使われていて人気コースのひとつです。

五号路 山頂ループコース
全長:0.9km  一周:30分
江戸杉が広がっている山頂の周りを気軽に散歩できるコースで、春にはたくさんの花を見ることができます。

六号路 びわ滝コース
全長:3.3km  上り所要時間:1時間30分  下り所要時間:1時間10分
ケーブルカーの清滝駅の沢沿いを、鳥の鳴き声やバードウォッチングを楽しみながら登って行くコースです。※ケーブルカーやリフトはご利用できません。

稲荷山コース 見晴らし尾根コース
全長:3.1km  上り所要時間:1時間40分  下り所要時間:1時間20分
ケーブルカーの清滝駅の左側の階段を登って行く一番日当りが良いコースです。展望台が途中にありそこからの眺めは絶景です!※ケーブルカー・リフトはご利用できません。

陣馬山・高尾山コース
全長:15.3km  所要時間:5時間
上級者向けの難関コースですが、四季折々の美しい風景を見ることができます。
 
 
高尾山の紅葉の綺麗なおすすめコースは?

高尾山の綺麗な紅葉を間近で楽しむことのできるおすすめコースは、登山者にもっとも人気のある一号路 表参道コースです。麓からゆっくりともみじ狩りを楽しみながら歩いたり、ケーブルカーやリフトを使って前後左右に広がる美しい紅葉を眺めながら中腹まで短時間で到着できるのも良いですね♪

冬の高尾山は空気が澄んでいるので遠くの美しい景色がくっきりと見えます。ケーブルカーやリフトを降りてすぐの霞台展望台からは横浜までが、一号路 表参道コース中腹の金比羅台展望台からは東京都心までが一望できます。山頂の展望台からは富士山を見ることができます。

さいごに

高尾山の飲食店で購入した食べ物の容器以外のゴミはすべて持ち帰りになり、植物を折ったり持ち帰ることは禁止されています。

高尾山には一号路 表参道コースのように比較的歩きやすいコースもありますが、雨が降ればぬかるんで歩きづらくなり、急な登り坂もあるので、登山の際はスニーカーや登山靴を履いて下さい。

また、高尾の気温は都内と比べると2℃程低く、山頂はさらに2℃程下がりますので、冬場は温かい恰好をするか、上着を準備して下さい。山の天候は崩れやすいので雨合羽を用意すると防寒にもなるのでおすすめです!
 
 
【関連記事】
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]

コメント

タイトルとURLをコピーしました