会津まつり2018の日程と見どころ 藩公行列のコースと順番は?

会津まつり2018の日程と見どころ 画像引用:aizukanko.com 年中行事/イベント/お出かけ
会津まつり2018の日程と見どころ 画像引用:aizukanko.com
スポンサーリンク

会津まつり2018の日程と見どころ 画像引用:aizukanko.com

画像引用:aizukanko.com


 
福島県会津若松市の会津まつりの始まりは、1928年に行われた、秩父宮雍仁親王と会津藩主の孫娘の松平勢津子様のご成婚を祝う提灯行列なんですよ。

その後、会津の歴史を築きあげてくれた先人への感謝と、戊辰戦争で亡くなった方への鎮魂の想いを込めて、現在の形で毎年9月下旬に3日間に渡って行われるようになりました。

会津まつり2018の日程と見どころ、そして、総勢500名が会津若松市内を練り歩く藩公行列のコースと順番ついてご紹介しますね!

スポンサーリンク

会津まつり2018の日程

会津まつり1日目:2018年9月22日(土)

提灯行列・・・・・18:00~19:00

 会場:鶴ヶ城本丸出発~神明通りまで 

会津磐梯山踊り・・19:00~20:30

 会場:神明通り
 
 住所:福島県会津若松市栄町

会津まつり 提灯行列

会津まつりのオープニングイベントの提灯行列は、若松市内の総勢約5,000名の子どもたちが、ゆらゆらと揺れる提灯を持ちながら、鶴ヶ城から神明通りまでを練り歩きます。

会津磐梯山踊り

「エンヤ~、会津磐梯山は宝の山よ~♪・・・小原庄助さん 何で身上(しんしょう)潰した~♪」という民謡 会津磐梯山を踊るイベントが神明通りで開催されます。

露店もたくさん出ているので、食べたり飲んだりしながら踊りを見て楽しむのも良いですね♪

2日目の会津磐梯山踊り終了後には、優秀個人賞や仮装大賞などの授賞式が行われますよ。

会津まつり2日目:2018年23日(日)

先人感謝祭・・・・・・8:30~9:10

 会場 鶴ヶ城:福島県会津若松市追手町1-1

会津藩公行列・・・・・9:25~16:00

 開催会場:鶴ヶ城本丸・神明通り・中央通り他市内一円

会津磐梯山踊り・・19:00~20:30

 会場:神明通り
 
 住所:福島県会津若松市栄町

先人感謝祭

会津の先人に感謝するとともに、戊辰戦争で亡くなった会津藩士や戦火に巻き込まれた方々の慰霊と鎮魂のため式典を行います。
 
 
会津藩公行列
 


 
 
会津藩公行列は、江戸時代から明治時代の会津藩の歴代の大名や武者などを中心に、新撰組・白虎隊など会津藩にゆかりのあった人々の衣装を着て行列するイベントです。

鶴ヶ城本丸で出陣式が行われたあと、総勢約500名の会津藩公行列が会津若松市内を練り歩きます。

ルート上の主要の場所では、奴隊による毛槍が披露され、沿道を埋め尽くす観客の声援の中、会津まつりはクライマックスを迎えます。

会津まつり3日目:2018年9月24日(月・休)

・日新館童子行列 鼓笛隊パレード・・10:00~12:30

・会津新選組まつり・・・・・・・・・13:30~
 
 
日新館童子行列 鼓笛隊パレード


 
 
小学生の子どもたちが、武者姿に扮して鶴ヶ城に向けて凛々しく行進する日新館童子行列のあとには、鼓笛隊パレードが続きます!

鶴ヶ城で行われる帰陣式では、幼稚園児による可愛らしい娘子隊や白虎隊の演舞が披露されるんですよ。
 
 
会津新選組まつり

2018年で第14回目となる会津新選組まつりは、新選組副長助勤で三番隊組長の斎藤一(藤田五郎)の法要を兼ねた歴史イベントです。

例年、斎藤一の子孫が参列する墓前での法要の後、本堂で歴史講演が行われます。
 
 
開催期間:2018年9月24日(月)

開催時間:13:00~

会場:阿弥陀寺

住所:福島県会津若松市七日町4-20

電話番号:0242-33-9919(七日町通りまちなみ協議会)

料金:無料

アクセス:JR只見線 七日町駅下車すぐ

HP:http://nanuka-machi.jp
 

問い合わせ先:会津まつり協会 ℡ 0242-23-4141

鶴ヶ城住所:福島県会津若松市追手町1-1

交通アクセス(電車とバス):JR磐越西線 会津若松駅から周遊バス[ハイカラさん]で鶴ケ城入口下車

交通アクセス(車):郡山ICから磐越道で会津若松IC(または会津河東IC)下車

※周遊バス[ハイカラさん]と、ハイカラさんと逆回りの周遊バス[あかべぇ]の詳細はこちらからどうぞ。

会津まつり2018の見どころ


 
動画は藩公行列出陣式の様子ですが、この出陣式の特別観覧席(無料)の募集要項を見つけたので記載しますね!
 

会津藩公行列(出陣式)特別観覧席のご案内

利用日時:2018年9月23日(日)9:00~11:00頃
 
設置場所:鶴ヶ城本丸
 
席数:限定50席
 
申込方法:往復ハガキに観覧者の氏名・年齢・住所・電話番号を明記
 
申込期限:2018年7月13日(金)必着
 
申込先:〒965-0042 会津若松市大町1-7-3 会津まつり協会
 
※申込多数の場合、抽選により決定
 
申込みはハガキ1枚で2名まで(必ず観覧者2名の氏名を明記)
 
返信ハガキには申込者の住所・氏名を忘れずにご記入下さい。

 
会津まつり2018の見どころは、何といっても2日目の会津藩公行列ですが、その前後に行われる催しも興味深いですよ!
 
●先人感謝祭
 
●鶴ヶ城天守閣の屋根から御神矢を放つ『出陣の御神矢放ち』
 
●藩公行列出陣式
 
・行列参加者500名が集合
 
・大砲隊 鉄砲隊 殺陣 白虎隊演舞
 
・ゲストスピーチ
 
●幕末を中心とした総勢500名の武者行列が市内を練り歩く会津藩公行列
 
●帰陣式行列が帰陣後、大砲隊演舞、『エイ、エイ、オー』のかちどき
 

会津まつり2018 藩公行列のコース

 
上の図は、2017年の会津藩公行列のコースです。
 
鶴ヶ城本丸をスタートして、午前中は地図のA・B・Cのルートをたどって、会津若松駅近くの中学校で1時間くらいお昼休憩をとります。
 
その後、D・E・F・G・Hのルートをたどり、会津若松市の街中をぐるっと一周して鶴ヶ城本丸に戻ってきます。

会津まつり2018 藩公行列の順番

 
上の図は、2017年の会津藩公行列の配列です。画像の文字が小さいので先頭から順番に見ていきましょう♪

・パトカー
・交通連絡車
・先導放送車
・おはやし車(日野祭曳山囃子方交流会)
・2頭の先触れ馬
・特別ゲスト
・会津藩奴隊
・歴代領主旗手
・蒲生公時代(蒲生氏郷公・蒲生秀行公)
・保科公時代(保科正之公)
・保科公時代(田中正玄・保科正経公)
・輿車(菊姫)
・松平公時代(京都所司代・松平定敬)
・松平公時代(浦賀奉公)
・松平公時代(新選組)
・松平公時代(斗南藩)
・松平公時代(庄内藩)
・松平公時代(長岡藩銃士隊)
・松平公時代(白河口隊)
・松平公時代(朱雀隊)
・松平公時代(青龍隊)
・松平公時代(家老 西郷頼母・城代家老 田中土佐)
・松平公時代(本陣 松平容保公・松平喜徳公)
・松平公時代(家老 神保内蔵助・家老 萱野権兵衛)
・松平公時代(白虎隊市中一番隊・白虎隊市中二番隊)
・松平公時代(敢死隊)
・松平公時代(奇勝隊)
・松平公時代(遊軍寄合隊)
・輿車(照姫)
・おけい・ヘンリースネル
・松平公時代(玄武隊)
・松平公時代(娘子隊)
・松平公時代(なぎなた隊)
・松平公時代(会津新選組)
・電気自動車
・おはやし車(会津民謡協会)
・救護車
・清掃車

2018年の会津藩公行列のコースと配列が発表されしだい更新しますのでお待ち下さいね。

さいごに


 
2018年は、9月22日(土)~9月24日(月・祝)が3連休なので、連泊で観光を楽しむのも良いですね♪
 
会津まつり2018にお出かけの際は、宿泊施設や、交通機関を早めにチェックされることをお勧めします。

高速バス情報はこちらからどうぞ。
 
 
【関連記事】
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]

コメント

タイトルとURLをコピーしました