本ページはプロモーションが含まれています

泉州花火大会(泉州 光と音の夢花火)2018の見どころは?

画像引用:prtimes.jp 年中行事/イベント/お出かけ
画像引用:prtimes.jp

画像引用:prtimes.jp

画像引用:prtimes.jp


 
 
音楽を聞きながら花火を鑑賞する、泉州花火大会(泉州 光と音の夢花火)2018は、今年で2回目を迎える大阪泉州夏祭りのエンディングを飾るイベントなんですよ。

大阪泉州夏祭り2018では、花火大会だけでなく、肉フェスや音楽フェスティバルの「MUSIC CIRCUS’18」や盆踊りなど、幅広いコンテンツが同時に楽しめるんですよ!

泉州花火大会2018の見どころや、大阪泉州夏祭りについてご紹介しますね!

スポンサーリンク

泉州花火大会(泉州 光と音の夢花火)2018の基本情報

開催期間:2018年9月1日(土)~9月2日(日)

開催時間:20:00~21:00(予定)

打上数:20,000発

会場:りんくう南浜公園予定地

所在地:〒590-0535 大阪府泉南市りんくう南浜海水浴場

交通アクセス:南海本線樽井駅から徒歩10分

お問合せ:泉州光と音の夢花火(06-4708-6470)

泉州花火大会2018の見どころは?

泉州 光と音の夢花火2018の前身は、1995年から2004年までたくさんの人に親しまれてきた「りんくう花火の祭典」で、様々な理由から2016年まで開催が途絶えていたのですが、昨年、13年ぶりに「泉南 光と音の夢花火」として復活したんです!

そして今年から花火大会の名称が「泉州 光と音の夢花火2018」に変更になり、打ち上げ数も10000発の倍の20000発にパワーアップして開催されることになったんですよ!
 
 
泉州 光と音の夢花火2018では、一般の方と企業から、聞きたい音楽と花火を贈りたい人へのメッセージを公募します。

● 一般の方のエントリー曲から上位14曲

● 企業からのエントリー曲から上位3曲

● 一般の方のエントリー曲から印象深いメッセージ3曲

1日の合計20曲を選曲して花火とともに鑑賞できるんですよ。

◆泉州花火大会2018のチケットの購入はこちらページからどうぞ。

未就学児童(6歳未満)は保護者同伴でもご入場できないのでご注意下さい!

※6歳以上12歳以下の小学生のお子様に関しては入場無料となります。
 
 
泉州 光と音の夢花火2018の一番の目玉となるのは、最大の8号玉を至近距離で体感できる、最新テクノロジーが融合した新感覚ミュージック花火で、メッセージを添えて打ち上げる演出が行われるんですよ。

第1回大阪泉州夏祭りでは、累計で20万人を動員したので、今年もかなりの人出が予想されますね!

MUSIC CIRCUS’18


 
音楽フェスティバルの「MUSIC CIRCUS’18」は、音楽と食を、ファミリーで楽しめる複合型イベントなんですよ。

昨年は、青山テルマさん・中田ヤスタカさん・THE RAMPAGE from EXILE TRIBEなど、国内外から約100組のトップアーティストが登場し、PR大使を務める女性ピン芸人の、ゆりやんレトリィバァさんがDJネタを披露して会場を沸かせました。

また、お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さんがシークレットゲストとして出演し、「MUSIC CIRCUS’17」のDJブースに立ち、プロさながらの本格的なプレーで会場を盛り上げたんですよ。

今年は、どんなゲストが登場するのか楽しみですね♪

「MUSIC CIRCUS’18」のチケットの購入はこちらのページからどうぞ。

肉フェス 基本情報

開催日時:2018年9月1日(土)~9月2日(日)
 
開催時間:10:00〜21:00
 
開催会場:泉南タルイサザンビーチ 肉フェス特設会場(泉南市りんくう南浜海水浴場)
 
料金:入場無料

 
牛肉・豚肉・鶏肉・・・肉好きには堪らないイベントの肉フェスが大阪泉州夏祭り2018で開催されますよ~
 
実店舗を展開するハイクオリティな出店者だけを厳選し、日本全国の肉料理を一度に楽しめる、大阪泉州夏祭り2017の肉フェスの様子を振り返ってみましょう!
 
 

 
牛ハラミのフライドステーキ ガーリックバター添え (焼肉 清左ヱ門 六本木店)
 
 

 
厚切り牛タン(大阪福島 焼肉 てっしん)
 
 

 
イベリコ豚の網焼きグリルの焦がしにんにく醤油(ワインバーレストラン コートドール)
 
 

 
ロールステーキのフォアグラのせ チーズソース添え(博多肉最強伝説)
 
 

 
中津からあげ(職人のからあげ 華鳥)
 
 

 
炙りステーキ串 7品食べつくし(異国精肉店 ザ・アミーゴス)
 
 

 
京九条ネギ 牛サーロインカツレツ(京都 きむら)
 
 

 
ケバブサンド(EFE KEBAB)
 
 

 
近江牛入りカレー(オフィシャルキッチン)
 
 

 
近江牛と黒豚のダブルペッパーハンバーグ(近江牛キッチンKURO)
 
 
以上の全9店舗が2017年の肉フェスで出店されたんですよ。
 
あぁ~・・・ヨダレが出ちゃいますね~ 
 
肉フェスで、スタミナ満点の肉料理をバクバク食べて、残暑を乗り切りましょ~!

さいごに

まだまだ、暑いので、熱中症対策も忘れずに、楽しい一日をお過ごし下さいね!
 
 
【関連記事】
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]

[/su_list]

コメント

タイトルとURLをコピーしました