暮らし/衣・食・住 ヤマト運輸が集荷に来ない 電話が繋がらないときの対処方法をご紹介! メルカリに出品していた商品が売れたので、「らくらくメルカリ便」を利用して、ヤマト運輸に集荷を依頼しましたが、指定した時間になってもドライバーさんが来ません! ヤマトのサービスセンターに電話を架けても「後ほどお架け直しください」という音... 2021.12.22 暮らし/衣・食・住
暮らし/衣・食・住 【体験談】20代女性 コロナワクチン接種 モデルナ製の副反応は? 20代前半の娘がモデルナ製のコロナワクチンを接種しました。 特別な副反応はなかったのですが、備忘録を残します。 2021.10.17 暮らし/衣・食・住
◆犬との暮らし 室内犬のフンの処理とトイレトレーのお手入れをラクにする方法をご紹介! 我が家の室内犬はオシッコシートをカジってしまうので、メッシュタイプのトイレトレーを使っています。 オシッコの場合のお手入れは簡単ですが、ウンチをしたあとの後始末とお手入れは地味に面倒ですよね? そこで今回は、室内犬のウンチの後始末と... 2021.10.17 ◆犬との暮らしペット暮らし/衣・食・住
暮らし/衣・食・住 豆苗をお家で再収穫!フードロスを削減するために私たちにできることは? 豆苗はお家で簡単に再収穫ができます。節約にもなるしグングン育つので面白いですよ♪大根の葉っぱを捨ててしまうのはもったいないと思うタイプなので、話が飛躍しすぎかもしれませんが、節分に販売される「恵方巻」が売れ残って大量に廃棄されることに代表される、フードロスについて考えてみました。 2021.09.15 暮らし/衣・食・住
◆犬との暮らし 子犬を飼う前に必要なグッズは?半年後に同じモノが使えているかもご紹介! 初めて子犬を飼うときは、何から揃えれば良いか分からず慌ててしまいますが、 A)お迎えする日から1週間以内に使うモノ B)お迎えしてから揃えればよいモノ に分けて考えると揃えやすいです。 今回は、A)お迎えする日から1週間... 2021.05.25 ◆犬との暮らしペット暮らし/衣・食・住
在宅ワーク 【簡単DIY】クローゼットを防音室に改造する方法をご紹介! 以前、在宅勤務(コールセンター)用の机に防音パーテーションを取り付けました。 『コレで防音対策はバッチリ👌』と自己満足にひたっていたところ、家族から『声は前ほど響かなくなったけど、会話の... 2021.03.23 在宅ワーク暮らし/衣・食・住
暮らし/衣・食・住 癒やし効果抜群?動物の咀嚼音で脳が絶頂を感じるASMRってなに? 以前、ASMR動画を紹介する番組で、指原莉乃さんが『人がラーメンをすする音や食べ物を咀嚼する音が大好きで、聞きながらだと良く眠れる』と言っていて驚きました。 大食いタレントのギャル曽根さんが、美味しそうにバクバク食べて... 2021.02.07 暮らし/衣・食・住
暮らし/衣・食・住 シャープ ドラム式 洗濯乾燥機 ES-S7Eを選んだ理由をご紹介! シャープ ドラム式洗濯乾燥機 ES-S7Eを選んだ理由は、洗濯機上部スペースが確保できること・静音低騒音であること・衣類の除菌が期待できるプラズマクラスター機能搭載でであることです。ES-S7Eを購入する際の注意点もご紹介しています。 2021.02.05 暮らし/衣・食・住
暮らし/衣・食・住 我が家のコロナウイルス対策=農薬洗浄= 新型コロナウイルス対策について我が家のフルーツ洗浄 (農薬洗浄)のひとコマです。 本日はさくらんぼ。アメリカンチェリーとも言いますね。 水に混ぜて使うだけなのですが・・・ フルーツだけでなく、野菜や米、キッチン用品(... 2020.07.11 暮らし/衣・食・住
暮らし/衣・食・住 【100均DIY】小さなL字金具の代わりにセリアの蝶番を使ってみた! キッチンを広く使うために、カラーボックスの上に食器棚を乗せてL字金具で合体させたかったのですが、小さなL字金具はなかなか見つかりませんでした。 100円ショップのSeria(セリア)で、1.5cm以下のL字金具が売っていると聞き、行っ... 2020.07.10 暮らし/衣・食・住