キッザニアのアクティビティとはお仕事体験 保護者の過ごし方は?

キッザニアのお仕事体験 保護者の過ごし方は? 年中行事/イベント/お出かけ
キッザニアのお仕事体験 保護者の過ごし方は?
スポンサーリンク

キッザニアのお仕事体験 保護者の過ごし方は?

キッザニアのお仕事体験 保護者の過ごし方は?


キッザニアは、3~15歳の子どもたちが、さまざまな仕事やサービスを実際に体験することによって、楽しみながら社会のしくみを学べる「子どもサイズの大きさに作られた子どもが主役の街」です。

キッザニアのお仕事体験の方法や、保護者の過ごし方についてまとめました。

スポンサーリンク

キッザニアのアクティビティとは?

キッザニアは、東京都江東区豊洲と、兵庫県西宮市甲子園の2ヶ所にあります。

営業時間:第1部 9:00~15:00/第2部 16:00~21:00(開場予定時間は営業時間の30分前)
※第1部・第2部は完全入れ替え制です

通常料金

※平日第1部=A 平日第2部=B 休日第1部=C 休日第2部=D ホリデーシーズン第1部=E ホリデーシーズン第2部=F
※園児=3歳~ 大人=16歳~ シニア=60歳~

園児:A 3,550円/B 2,950円/C 4,200円/D 3,250円/E 4,800円/F 3,700円
小学生:A 3,950円/B 3,250円/C 4,700円/D 3,550円/E 5,400円/F 4,050円
中学生:A 4,050円/B 3,350円/C 4,800円/D 3,650円/E 5,500円/F 4,150円
大人:A 1,950円/B 1,950円/C 1,950円/D 1,950円/E 1,950円/F 1,950円
シニア:A 950円/B 950円/C 950円/D 950円/E 950円/F 950円
 
 
キッザニアでは、子どもたちが体験できるお仕事やサービスのことをアクティビティと呼んでいます。

キッザニアには、銀行や警察署など約60のパビリオンがあり、消防車や救急車も走っていて、体験できるアクティビティは、なんと!100種類もあります!

本格的な設備の中で、いろいろな仕事をすることで、子どもたち達はキッザニア専用の通貨「キッゾ」でお給料をもらうことができます。

このキッゾを使って、今度はお客さんとして買い物を楽しんだり、ビューティーサロンでネイルを塗ってもらったり、銀行に口座を作って預金することもできます。

預金したキッゾにはきちんと利息がつきます。また、口座開設時に渡されるキャッシュカードを使って、キッザニア内の3ヶ所のATMで預金を引き出すこともできたりと、経済の仕組みを遊びながら学ぶことができます。

キッザニアのプログラムには、通常の6時間プログラムのほかにも、園児限定の4時間プログラム・2時間から楽しめるフレックスプラン・貸切プランなどがありますし、初めてのお客様向けに、ガイド付きでキッザニアが体験できるオリエンテーションツアーという便利なプランもあります。

オリエンテーションツアーは、実施日と参加人数が限られていて、入場日の2日前までに電話で予約する必要がありますが、キッザニアの仕組みやルール、パビリオンの廻り方、トイレやお店の場所、アクティビリティの体験の仕方など、キッザニアを十分に楽しむ方法をしっかりとガイドさんに教えてもらってから、アクティビティの体験をすることが出来ます。

オリエンテーションは15時から16時まで行われ、そのあとで子どもたちは、申し込み時に予約をしてあるアクティビティに向かいます。

オリエンテーションツアーで気になったアクティビティを全部体験してみたくなってしまうかもしれませんね♪

キッザニアでのお仕事体験方法とは?

当日の入場受付の際に、キッザニアで流通する専用通貨50キッゾと、体験したいアクティビティのあるパビリオンの場所が確認できるシティマップ、アクティビティの受付・予約をするために必要なJOBスケジュールカードお仕事3点セットがスタッフから渡されます。

アクティビティの受付・予約の流れ

子ども本人が、JOBスケジュールカードを持って目的のパビリオンへ行って、各パビリオン前にいるスタッフに受付をしてもらいます。
 
アクティビティには各回ごとに定員があるため、定員に空きがある場合は指定の場所に並んでアクティビティが始まるのを待ち、定員に空きがない場合は予約を取ります。
 
予約可能な場合はスタッフが集合時間をJOBスケジュールカードに記入してくれるので、その時間まで、食事を摂ったり、ほかのパビリオンで体験をしたり、遊んだりと自由に過ごせます。
 
注意事項
 
※各アクティビティには、1日の体験人数に限りがあるため、先着順で受付をして、定員になり次第受付が終了します。
※予約したアクティビティが終了してから次の予約を取ることができます。(2つのアクティビティの予約は同時にできません)
※体験時間の指定はできません。

アクティビティ体験方法の一例

・8:30入場
・すぐにソフトクリームショップを予約⇒集合時間10:00
・8:50に警察署の列に並んで順番を待つ
・9:00から警察署体験がスタート
・9:35に警察署体験が終了
・10:00にソフトクリームショップに集合
・10:10からソフトクリームショップ体験がスタート
・ソフトクリームショップ体験が終了
・歯科医院体験を予約⇒集合時間12:00
・集合時間までテレビ局体験の列に並んで順番を待つ

キッザニアでの保護者の過ごし方は?

キッザニアでは、子どもの自主性を大切にしているため、保護者は、子どもと一緒にアクティビティを体験したり、パビリオンの中に入ることはできませんが、大きなガラス窓がついているので子どもの様子を見学することができますし、ビデオやカメラなどで撮影することも可能ですし、パビリオン内の子どもの様子が外から見えにくい場所では、モニターを設置してあります。

劇場・マジックスタジオ・テレビ局・裁判所・ラジオ局(東京のみ)のパビリオンに関しては、アクティビティ体験の様子を保護者が近くで見学することができます。

キッザニア内には、子どもたちがアクティビティを楽しんでいる間、大人がくつろぐための保護者専用のラウンジが完備されていて、テレビを見たり、雑誌や新聞を読んだり、読書をしたり、インターネットの無料サービスも利用できます。300円でドリンクバーを利用することもできます。

キッザニア内にある、ピザーラエクスプレス・RF1・モスバーガー・シャウエッセンなどの飲食店は保護者も利用することができます。

子どもが園児の場合は、大人が1人残る必要がありますが、小学1年生以上の場合は、保護者全員の一時退場が可能です。

さいごに

次女は現在大学生で、将来、どのような職業に就きたいのかを模索中です。

小さい頃にキッザニアでアクティビティ体験ができていれば、今よりも、「こんな仕事がしたいなぁ」というイメージが膨らんでいたかもしれません。

もう、年齢的にお客さんとしては利用できないので、スタッフとして潜入することができないものかと検討中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました