神奈川県横須賀市で行われる、よこすか開国祭花火大会は、ペリー率いる黒船来航150周年の2003年にスタートした「よこすか開国祭」の夜に開催される、わずか30分だけの花火大会です!
30分間に約5,000発もの花火が絶え間なく打ち上げられるので、瞬きをするのがもったいないくらい濃ゆ~い内容で見ごたえ抜群なんですよ!
よこすか開国祭花火大会2018の観覧場所と、穴場スポットでもある米軍基地で行われるイベントをご紹介しますね!
よこすか開国祭花火大会2018の基本情報
開催期間:2018年8月4日(土)
開催時間:19:15~19:45 ※荒天中止、順延なし
観覧場所:神奈川県横須賀市 うみかぜ公園・三笠公園・米海軍横須賀基地
打上場所:横須賀新港沖
打上玉数:約5,000発
交通アクセス:京急県立大学駅より徒歩約15分
無料駐車場:なし
当日の花火大会開催可否:テレドーム ℡ 0180-991-878
★打ち上げ場所の横須賀新港沖
よこすか開国祭花火大会2018の観覧場所は?
よこすか開国祭花火大会2018の有料観覧席情報
よこすか開国祭花火大会では、有料観覧席のことを市民協賛観覧席と呼んでいるんですよ。
チケットをゲットして、当日、早めに会場に到着すれば、かなりの迫力で花火の打ち上げが楽しめますよ!
うみかぜ公園内で花火大会を観るための、市民協賛観覧チケットの販売についての情報を記載しますね。
うみかぜ公園住所:〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町3丁目3−23
チケット販売期間2018年6月16日(土)~8月4日(土)
販売価格:2,000円/1席
販売席数:2,500席(イス席 全席自由席)
販売場所:チケットぴあ(Pコード639-313)・JTB首都圏横須賀モアーズシティ店・京急観光横須賀旅行センター・京急観光久里浜旅行センター・スカナビi(横須賀観光インフォメーション)
問い合せ先:℡ 046-822-8301スカナビi(横須賀観光インフォメーション)
よこすか開国祭花火大会2018 うみかぜ公園以外の観覧場所は?
よこすか開国祭花火大会2018の観覧場所でおすすめは、なんといっても、目の前で花火が打ち上げられて、遮るものが何もないうみかぜ公園内の市民協賛観覧会場ですが、記念艦「三笠」で有名な三笠公園からも観ることができるんですよ。
三笠公園は、高さ18mのモニュメントや、園内を流れるせせらぎ・ダイナミックな壁泉・音楽に合わせて水が舞う音楽噴水池などがある、夏にぴったりな公園なんです!
小さなお子さんは、遊んでいるうちにビショビショに濡れてしまうかもしれないので、着替えを持って出掛けることをおすすめします。
夜になるとライトアップも行われるので、迫力のある花火大会の余韻に浸りながらお散歩をするのもいいですね☆
記念艦「三笠」の観覧は有料ですが入園料は無料のため、朝早くレジャーシートを野外ステージや芝生広場に敷く方もいて、横須賀市も場所取りを禁止してはいませんが、毎年、かなり混雑しますよ^^;
打ち上げ時間は30分間なので、花火をしっかり見られれば、混雑していても構わないという方にはおすすめの場所です。
よこすか開国祭花火大会2018が観覧できる米軍基地イベントをご紹介!
米海軍横須賀基地では、恒例となった「ネイビーフレンドシップデー」というお祭りが2018年8月4日(土)に開催されて、米軍基地の一部が一般開放されるんですよ。
毎年、よこすか開国祭に合わせて、ステージショーが行われ、屋台やフードコートでは、ピザやステーキなど、本場アメリカの食を味わえますよ♪
19:00までに入場すれば、基地の中から開国花火大会を見ることができるので、アメリカンな気分で花火を楽しんでみてはいかがでしょうか?
ヨコスカフレンドシップデー@米海軍横須賀基地の基本情報
画像引用:横須賀観光情報
開催時間:10:00~20:00 ※入場は19:00まで
開催場所:米海軍横須賀基地(一部開放)
アクセス:京急汐入駅、横須賀中央駅から徒歩15分、JR横須賀駅から徒歩25分
問い合わせ:℡ 046-822-8301 スカナビi(横須賀観光インフォメーション)
昨年のヨコスカフレンドシップデーの内容
●ステージイベント
・クリスタル・ケイなどによるライブ
・第7艦隊音楽隊ほか
●アメリカン屋台
●キッズカーニバルエリア
●無料映画上映会(ベニーデッカーシアター)
●カーディスプレーなど
米海軍横須賀基地に入るためには、下記の有効期限内の身分証明書の提示が必要です。
・パスポート
・写真付マイナンバーカード
・写真付住民基本台帳カード※新規発行不可
・運転免許証+警察署発行の記載印字票(発行から3カ月以内)
・運転免許証+本籍地記載の住民票の写し(発行から3カ月以内)
中学生・高校生で上記の身分証明書を持っていない場合は、学生証を提示してください。
小学生以下は身分証明書の提示は不要です。
ヨコスカフレンドシップデーの動画ではないのですが、米海軍横須賀基地の雰囲気はお伝えできるかと思います。
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
さいごに
私は生まれも育ちも横須賀なので、若かりし頃、三笠公園で見た花火大会や、ドブ板通りが懐かしいです。
30分間という短い時間のせいか、ほかの花火大会の有料席に比べてお手頃なお値段かと思いますので、今年の夏は、是非、よこすか開国祭花火大会2018に足を運ばれることをおすすめします♪
ペリー来航?それとも黒船来航?で、迷って検索したところ、よこすか開国祭花火大会2018とはまったく関係がないのですが、気になる動画を見つけてしまったのでよろしければご覧くださいませ^^;
【関連記事】
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
[su_list icon=”icon: angle-double-right” icon_color=”#4b43ed”]
[/su_list]
コメント